
ひじき入り鶏団子
しいたけパウダーとはんぺんで旨みUP!混ぜて焼くだけで美味しい鶏団子の完成です。彩りもいいのでお弁当にもおすすめです!
材料
・鶏ひき肉 300g
・大判はんぺん 1枚
・乾燥芽ひじき 5g
・青ねぎ 適量
◯しいたけパウダー 大さじ1
◯片栗粉 大さじ1
◯おろし生姜 3センチ
・ごま油 大さじ1
作り方
【下ごしらえ】
芽ひじきを袋の表示通り戻しておく。
1、ポリ袋に鶏ひき肉、◯を入れよく混ぜ、ひき肉に味をつけていく。

2、1の袋にはんぺんをちぎって入れよく混ぜていく。続いてひじき、青ネギを加えてさらによく混ぜる。

3、袋から取り出し、濡れた手で食べやすい大きさに成型していく。平たく成型した方が火が早く通ります。

4、フライパンにごま油を熱して、並べて中火で焼いていく。はんぺんが焦げつきやすいので、焼き色を途中チェックしていく。

5、両面に焼き色がついたら、水大さじ2(分量外)を入れて蓋をして3分蒸し焼きにしたら完成です。

ネギの代わりに枝豆を入れても美味しくできます!
はんぺんが入ることでふわふわな鶏団子になります♪是非作ってみてくださいね!
使われているしいたけ
Products used




